top of page

新型コロナウイルス感染予防防止に向けた北京市小中学校の教員および生徒のこころのケア指針

アジア災害トラウマ学会は2020年3月7日に「Covid-19こころのサポート研修会第1部中国から学ぶ」を講師に伍芳輝先生にお願いし開催しました。伍芳輝先生は本稿の日本での公開を無償で許可してくださいました。そして、独立行政法人国際協力機構(JICA)中国事務所のご尽力により日本語版が作成されました。本稿の執筆者全員とJICA中国事務所に心より感謝申し上げます。 こちらのPDFは、ダウンロードおよび印刷が可能です。 2020年3月17日 アジア災害トラウマ学会 会長 高橋哲

新型コロナウイルス感染予防防止に向けた北京市小中学校の教員および生徒のこころのケア指針

ABOUT US >

本会は、アジア各国からの実践活動報告,被災者の発表,基礎研究発表、さらに各国・地域独自のトラウマ治療理論や危機介入技術の紹介などを通して、アジアにマッチした「災害後のこころのケア」を創造していく学術団体です。

The Society provides “care after the disaster” that matches Asia, through reports on practical activities from Asian countries, presentations of victims, presentations of basic research, and introduction of country-specific trauma treatment theory and crisis intervention techniques. It is an academic organization that creates.

最新情報をメールでお知らせします。

メールアドレスの登録はこちらへ

Subscribe to Our Newsletter

Thanks for submitting!

CONTACT >

各種お申し込みはこちらから

2018asdt@gmail.com

© 2019 by Make A Change.
Proudly created with ASDT

bottom of page